男女の好き嫌いのナゾが解ければ婚活がスムーズに

こんばんは、
リョージです。
「男性は理性的で女性は感情的」
とよく言われます。
男性の方が理性的で、
あまり感情がなく
感性が豊かじゃない。
女性の方が感情的・感覚的で、
好き嫌いで生きているように
思われています。
意外かも知れませんが、
男性の方が
『好きか嫌いか』
という感情で生きています。
男性の好き嫌いはとても明確です。
たとえるならば、
「イチゴが好き」
「納豆が嫌い」
というくらいに、
女性の好みも明確です。
またイチゴから納豆まで、
好みの種類も男性によって
多岐にわたっています。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
あなたは食べ物と同じ感覚で、
男性に対して好きとか嫌いとか
判断していますか?
きっと、
男性の好みと食べ物の好みを
比較すること自体が『???』
かも知れませんね。
女性は
「キモ可愛い」とか
「ブサカワ」とかに
心動かされるようですが、
男性はよくわかりません(^_^;)
男性はキモイはキモい、
カワイイいはカワイイ、
だからです。
女性の好き嫌いは対象によって、
無意識のうちに使い分けたり
同居したりしているようです。
男性にはそれがわかりません。
月9ドラマの初回は仲悪かったのに、
最終回で愛し合っている意味が
わからないのです。
また
女性も月9ドラマの中盤のように、
自分自身でも彼のことが
好きか嫌いか、
よくわからない時があるようです。
「好き」「嫌い」
という言葉は一緒なのに、
男性と女性ではその感覚や感情が
まったく違います。
だから自分(=女性)の感覚で、
男性をわかろうとすると悩みます。
男性も自分の感覚であなたを
理解しようとしています。
だから時にあなたを
『なんでこのくらい
わからないんだろう!?』
とガッカリさせたりするのです。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
実は女性には、
男性との関係で、
食べ物のように好きとか嫌い
という区別がありません。
反対に言うと、
男性は女性のことを、
食べ物の好みと同じ感覚で
感じとっています。
この違いがきちんと腑に落ちれば、
いままでうまくいかなかった婚活も
スムーズに動き始めます。
出会いの方法を変えなくてもです。
それでは明日も元気で明るく
健やかにお過ごし下さい。
【婚活セミナーのご案内】
3ヶ月で出会い6ヶ月でプロポーズされ、1年で結婚する方法がここにあります。
★2019年9月14日(土)13:00-16:30 青山
★2019年9月23日(月祝)13:00-16:30 青山
★2019年10月14日(月祝)13:00-16:30 青山
★2019年10月20日(日)13:00-16:30 青山
詳しくはこちら
【夜のレシピ♪ライブ講座のご案内】
★2019年9月28日(土)13:00-18:00 青山
詳しくはこちら
【コミュニケーション講座のご案内】
出会い・恋愛・夫婦生活が楽しくなる♪★2019年11月4日(月祝)~開講(全4回)
詳しくはこちら
【ファッション講座のご案内】
理想の彼が思わずプロポーズしたくなる♪愛されモテ服講座
★2019年11月23日(土)13:00-16:30 銀座
詳しくはこちら
【パートナーシップ研究所のご案内】
出会い・恋愛・夫婦生活・・・いつでも聴けてなんでも話せる♪
詳しくはこちら
最新記事 by 竹内 リョージ (全て見る)
- 「どの順番で進めるのが、一番早く結婚できますか?」 - 05/20/2019
- 婚活でヘコんだ時にスグに立ち直る方法2 - 05/17/2019
- 婚活でヘコんだ時にスグに立ち直る方法1 - 05/15/2019
コメント ( 0 )
トラックバックは利用できません。
この記事へのコメントはありません。