「また会いたい人」になる一番カンタンな方法

こんばんは、
リョージです。
クライアントさんと
お話ししているとよく、
「気になる」
「振り向いてほしい」
という言い方をされます。
実はこれ、
女性にとっては普通の言葉ですが
男性はほとんど使いません。
女性との関係を、
「関心」という軸で
見ていないから、
これらの言葉は出てこないのです。
ということは、
男性に自分のことを
気にさせようとしても、
効果がありません。
たとえばLINEで。
ちゃんと伝えたいからと
つい長文になったり連投したり、
文が疑問・質問の「?」
で終わることが多かったり、
彼の反応が悪いと、
頻繁に送ってしまったり
意識的に止めて怒ってみたり・・
世の中を眺めていると、
良かれと思った
彼を気にさせようとする行動や、
恋愛テクニックがとても多いです。
反対に、
「どうやって好かれようか?」
「どう気に入られようか?」
という男性の行動や
モテテクニックも多いです。
あなたは
こんな男性のテクニックで
落とされたいですか?
そんなわけはないですよね(^_^;)
男性は好かれようとしてしまうし、
女性は気にさせようと
してしまいます。
でもそれは
お互いに求めているものとは
違うので、
コミュニケーションが
ズレ続けています。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
お見合いやデートで、
「何を話して良いかわからない」
「沈黙に耐えられない」
というクライアントさんが
けっこういらっしゃいます。
そんな時ボクはいつも、
「ムリに話さなくてもいいです」
とアドバイスしています。
それから、
「相手の話を最後までよく聴いて、
それから答えるようにして下さい。
聴いている間に
『次ナニ言おうかな?』
『言いたいことはコレでしょ?』
とか考えないで、
目も耳も身体も彼に傾けて。
それから沈黙は埋めずに、
彼の言葉を笑顔で待って下さい。
でも自分が気になることや
聴きたいことは聴いて下さい」
ただちゃんと観て聴くだけで、
男性からは「また会いたい」
という返事が来ます。
そして次に会ったら、
コミュニケーションが
自然体になっていたりします。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
相手がちょっと気になる男性だと
一生懸命に共通の話題を探したり、
沈黙を埋めてスムーズな
コミュニケーションを演出したり
してしまいます。
つまり
気にさせようとしてしまいます。
でもちゃんと観て聴くだけで、
男性には「好意」と伝わります。
だから当たり前に
「また会いたい」
になってしまうだけです。
あとは自由に、
また会うか断るかを
女性のあなたが選びましょう。
それでは明日も元気で明るく
健やかにお過ごし下さい。
【婚活セミナーのご案内】
3ヶ月で出会い6ヶ月でプロポーズされ、1年で結婚する方法がここにあります。
★2019年9月14日(土)13:00-16:30 青山
★2019年9月23日(月祝)13:00-16:30 青山
★2019年10月14日(月祝)13:00-16:30 青山
★2019年10月20日(日)13:00-16:30 青山
詳しくはこちら
【夜のレシピ♪ライブ講座のご案内】
★2019年9月28日(土)13:00-18:00 青山
詳しくはこちら
【コミュニケーション講座のご案内】
出会い・恋愛・夫婦生活が楽しくなる♪★2019年11月4日(月祝)~開講(全4回)
詳しくはこちら
【ファッション講座のご案内】
理想の彼が思わずプロポーズしたくなる♪愛されモテ服講座
★2019年11月23日(土)13:00-16:30 銀座
詳しくはこちら
【パートナーシップ研究所のご案内】
出会い・恋愛・夫婦生活・・・いつでも聴けてなんでも話せる♪
詳しくはこちら
最新記事 by 竹内 リョージ (全て見る)
- 「どの順番で進めるのが、一番早く結婚できますか?」 - 05/20/2019
- 婚活でヘコんだ時にスグに立ち直る方法2 - 05/17/2019
- 婚活でヘコんだ時にスグに立ち直る方法1 - 05/15/2019
コメント ( 0 )
トラックバックは利用できません。
この記事へのコメントはありません。