「自分に拍手」を贈れる行動


こんにちは、
竹内リョージです。
結婚後もしあわせであり続ける
1年後の結婚のヒント
をお届けしています。
昨日は東京で、
9月最後のライブセミナーでした。
今回は
婚活をこれから始めようとする方や、
2~3ヶ月やってみた方たちの会と
なりました。
本当はこのくらいのタイミングで
参加いただけると、
婚活や結婚に対して先入観なく
進めるのでオススメですね。
それでは
感想をシェアさせていただきます。
Mさん(36歳女性)
「今回は婚活について、
カテゴリーでこんなにも
違いがあること、
感情によって婚活の意気込み等が
つき進めるんだと思いました。セミナーに参加したいと思って
一歩を踏み出した自分に拍手ですね。そして男性は、
見た目のストライクゾーンが
とても大切だということ、好き嫌いの気持ちで
女性と感情の軸が違うことは、
目からうろこでした。少人数で
ゆっくり話が聞けて良かったです。リョージさん、
ありがとうございました」
終始なごやかに受講くださって、
ボクもとてもお話ししやすかったです。
ありがとうございます。
『結婚したい』
→即『出会いを探そう』
というのがふつうです。
初めに全体像を知ろうとされたことは、
とても素晴らしいアクションですね。
一歩目で反対方向に行っちゃうと、
『違った』と気付いてまた戻ってきて、
改めて1からのスタートですから。
さて一言で「婚活」と言っても、
出会いの場によって
男女の結婚への情熱や
行動へのモチベーションは
ぜんぜん違います。
また男女でも、
結婚を意識するタイミングが
ぜんぜん違います。
がんばっているのにズレるのは、
本当はぜんぜん違うことを
なんとなくの違いくらいに
捉えてしまいがちだからです。
なんとなくのままだと
1年経っても気付けず
悩みながら婚活をしているだろうし、
ハッキリわかってしまえば
自分のペースで結婚へ向かえます。
『どんな1年を過ごしたいんだろう?』
ということですね。
立ち止まって全体像を眺めることでは、
目先の利は得られません。
でも1年後の自分にとって、
より大きな幸せとなって返ってきます。
ぜひMさんのように
自分に拍手できる選択を、
多くの女性にしていただきたいですね。
ボクもがんばります。
それでは明日も元気で明るく
健やかにお過ごし下さい。
[ad_mm]

最新記事 by 竹内 リョージ (全て見る)
- 「どの順番で進めるのが、一番早く結婚できますか?」 - 05/20/2019
- 婚活でヘコんだ時にスグに立ち直る方法2 - 05/17/2019
- 婚活でヘコんだ時にスグに立ち直る方法1 - 05/15/2019
コメント ( 0 )
トラックバックは利用できません。
この記事へのコメントはありません。